この度、株式会社目の眼・無盡蔵パブリッシング発行『白磁壺頌(はくじこしょう)-
朝鮮時代の白磁壺、その美を繙く』の出版を記念し、特別講演会を開催いたします。
韓国の人にとって「白」とは何を意味するのか。
「白磁壺」とはどんな存在なのか。そこに美はあるのか。
韓国文化の碩学・小倉紀蔵さんからお話をお聞きします。
皆さまのご参加をお待ち申し上げます。
出版記念講演会「韓国人と白磁壺」
講師:小倉紀蔵(京都大学名誉教授・東アジア哲学)
日時:2025年7月27日(日) 14時より
場所:李朝喫茶 李青(京都市上京区梶井町448-16)
会費:2,500円(当日受付) 定員:25名
【お申込み方法】
喫茶李青の店頭、または電話075-255-6652(10時~18時)、
李青インスタグラム(lisei.gallery)のダイレクトメッセージでも受け付けております。
※満席の場合は何卒ご了承ください。